- -
- 6/4(水)「白い大輪 タイサンボク」天候:晴 参加人数:16名

須賀嘱託員からオオキンケイギク(特定外来生物)とブタナ(要注意外来生物)の情報提供がありました。 挨拶の後、苗の広場、バラ園、第一駐車場、オーストラリア庭園、職員駐車場、花木展示林を観察、芝生広場、タイサンボクの前で終了した。 ヒペリカム類の「キンシバイ」は、カリシナムと同様に多く見ることができた。また、季節の花であるクレマチス、ヤマボウシ、イワガラミなどの花を見ることができ、ボランティアの山田さんからは、ナツボダイジュとシナノキの違いの説明がありました。